内容説明
“蓮如さん”“御文さん”と親しまれてきている蓮如上人の御文も、近代に入って厳しい評価や批判もうけている。本書は、いま御文から何を学ばねばならないか、御文が現代におくるメッセージは何か。改めて蓮如魂を聞き直していく。
目次
1 御文のよみかた(御文の人蓮如上人;本願史観と御文;御文と真宗再興 ほか)
2 御文に聞く(今なぜ蓮如上人か;教えを守り伝える;受け取り直し ほか)
3 無明のいのちから真実のいのちへ―平生業成(後生の一大事;いのちの課題;霊魂不説 ほか)
著者等紹介
池田勇諦[イケダユウタイ]
1934年、三重県桑名市に生まれる。同朋大学教授、同学長を歴任し、現在、同朋大学特任教授、大谷大学(大学院)講師。真宗大谷派「講師」(学階)。大谷派・西恩寺住職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 脳 1冊でわかる