病気でも家族と幸せに暮らせる内観療法―家族内観の方法と実際

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434014048
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C2011

内容説明

内観療法は心身ともに健康な人の自己啓発法となる一方で、不登校・家庭内暴力・非行・アルコールや薬物依存・心身症・家庭不和などの心理的トラブルに悩む心理療法として、認められるようになってきている。患者だけでなく家族全員が内観をすることで、バラバラの家庭が幸せな家庭となるのは、著者たちの工夫努力のたまもの。心理療法に新しく投じた一石である。

目次

第1章 内観の基本と私たちの医療機関での特徴
第2章 家族内観で幸せな家庭を
第3章 医療機関における内観のさまざまなケース
第4章 母さんこっち向いて
第5章 心の受け皿・看護婦の役割

著者等紹介

上野みゆき[ウエノミユキ]
1936北海道十勝に生まれる。1960江別市立高等看護学院卒業。1960北海道立紋別病院看護婦。1974遠軽医師会立看護高等専修学校専任職員。1991医療法人耕仁会札幌太田病院内観但当看護婦。1992より医療法人耕仁会札幌太田病院副総婦長。現在に至る。日本内観学会運営委員。家族療法学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品