出版社内容情報
本草学者岩崎灌園の『本草図譜』から樹木編をカラーで復刻。植物解説、木材・薬用・食用など用途説明に文学用例を付す。さらに全種に常緑樹・落葉樹の判別式樹図を添える。50音索引つき。
本文目次 1 そてつ 蘇鉄 ソテツ科 2 いちょう 銀杏・公孫樹 イチョウ科 3 かや 榧・柏 イチイ科 4 いちい 一位 イチイ科 5 きゃらぼく 伽羅木 イチイ科 6 なぎ 梛 マキ科 7 いぬがや 犬榧 イヌガヤ科 8 くろまつ 黒松 マツ科 9 あかまつ 赤松 マツ科 10 ごようまつ 五葉松 マツ科 11 ちょうせんまつ 朝鮮松 マツ科 12 はいまつ 這松 マツ科 13 もみ 樅 マツ科 14 とがさわら 栂椹 マツ科 15 すぎ 杉・椙 スギ科 16 このてがしわ 児手柏・側柏 ヒノキ科 17 ひのき 檜・檜木 ヒノキ科 18 あすなろ 翌檜 ヒノキ科 19 さわら 椹 ヒノキ科 20 ひむろ 姫榁 ヒノキ科 21 いぶき 伊吹 ヒノキ科 22 おにぐるみ 鬼胡桃 クルミ科 23 さわぐるみ 沢胡桃 クルミ科 24 やまもも 山桃・楊梅 ヤマモモ科 25 しだれやなぎ 垂柳・枝垂柳 ヤナギ科 26 ねこやなぎ 猫柳 ヤナギ科 27 どろのき 泥木 ヤナギ科 28 はしばみ 榛 カバノキ科 29 つのはしばみ 角榛 カバノキ科 30 しらかば 白樺 カバノキ科 31 くり 栗 ブナ科 32 あかがし 赤樫 ブナ科 33 しらかし 白樫・白橿 ブ
内容説明
近世博物画、岩崎潅園『本草図譜』から、代表的樹木を約190種カラーで掲載。松から竹、タコノキまで、食べられる?毒がある?など意外な情報と様々な木の名、季語等々、木の魅力を発見する、〈新しい樹木歳時記〉。
-
- 洋書
- Scrofula