図解&イラスト 中小企業の事業承継 (16訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

図解&イラスト 中小企業の事業承継 (16訂版)

  • 牧口 晴一/齋藤 孝一【著】
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • 清文社(2025/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 175pt
  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 608p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433726553
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2034

出版社内容情報

「親族への承継」「従業員への承継」「M&A」に「信託」を加えた事業承継の方法を軸に、財産権及び経営権承継の基礎から具体的な応用策までを解説。豊富なフローチャートやイラストと共に、見落としがちなポイントや高度なテクニックも学べる一冊。


【目次】

序 章 「相続」と「事業承継」の最近の動き

第1章 実例から “立体的に” 学ぶ

第2章 持株会社を設立する事業承継が増えた

第3章 相続全体の理解

第4章 節税体系の基本

第5章 自社株の評価方法

第6章 節税方法の基本

第7章 節税の応用対策

第8章 納税の対策

第9章 経営権のための基礎 第二の遺言

第10章 経営権維持の応用1(非支配株主対策)

第11章 経営権維持の応用2(事業承継対策)

第12章 新たなる移転の「方法」としての「信託」

第13章 組織再編とM&A

第14章 グループ法人課税と清算課税

第15章 「経営承継円滑化法」と自社株の納税猶予

第16章 高度なアイデアによる提案

第17章 医業承継税制の創設と平成29年10月1日一部改正

    (令和5年度税制改正により令和8年12月31日まで延長)

第18章 アーカイブス

内容説明

会計検査院の指摘で株価が大幅UPの懸念。事業承継税制の期限が迫る前に贈与!相続時精算課税の基礎控除の活用!銀行借入なしでも持株会社はできる。事業承継争いの実例から総合的に解説!

目次

序章 「相続」と「事業承継」の最近の動き
全体把握のための章群(実例から“立体的に”学ぶ;持株会社を設立する事業承継が増えた;相続全体の理解;節税体系の基本;自社株の評価方法 ほか)
「財産権+経営権」のための総合策(新たなる移転の「方法」としての「信託」;組織再編とM&A;グループ法人課税と清算課税;「経営承継円滑化法」と自社株の納税猶予;高度なアイデアによる提案 ほか)

著者等紹介

牧口晴一[マキグチセイイチ]
昭和28年生まれ。慶應義塾大学卒業。税理士試験5科目合格。名古屋大学大学院法学研究科前期博士課程修了会社法専攻修士(法学)。法務大臣認証「事業承継ADR(裁判外紛争解決手続)」調停補佐人牧口会計事務所所長、株式会社マネジメントプラン代表取締役社長

齋藤孝一[サイトウコウイチ]
昭和24年生まれ。早稲田大学卒業。博士(法学)。税理士試験5科目合格。公認会計士試験合格者。名古屋大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得満期退学。MACミッドランド税理士法人代表社員、株式会社MACコンサルタンツ代表取締役社長兼会長、ミッドランド監査法人パートナー(特定社員)、TKC全国会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品