- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > 経営管理
- > セクシャルハラスメント対策
内容説明
すべての社員が働きやすい職場環境を作るために。「方針の明確化」「周知・徹底」「ルールの確立」「相談体制の確立」etc.紛争化した判例を取り上げ、詳細に検討・類型化。その留意点、課題、対処策などを解説!
目次
第1章 ハラスメント総論(ハラスメントとは;ハラスメントの法制度化の歴史 ほか)
第2章 パワーハラスメント(パワハラとは;改正法により事業主に課される新たな義務 ほか)
第3章 セクシャルハラスメント(セクハラとは;セクハラの行為態様 ほか)
第4章 マタニティハラスメント(マタハラとは;改正法により事業主に課される新たな義務 ほか)
第5章 その他のハラスメント(その他のハラスメント;アカハラとは ほか)