トラブル回避!事業用借地契約書のつくり方―新しい借地借家法の実務と活用法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433583101
  • NDC分類 324.81
  • Cコード C2032

内容説明

具体的な文例で示す!事業者も地主も満足できる契約書作成ノウハウ。存続期間の上限が「20年」から「50年未満」に改正された事業用定期借地権のさらなる活用法を最前線の実務家が伝授。

目次

第1章 借地借家法制定の経緯
第2章 改正された事業用定期借地権とは
第3章 契約から事業開始までの流れ
第4章 事業用定期借地権の活用法
第5章 定期借地契約の一時金と前払い地代方式の考え方
第6章 事業用定期借地権設定契約覚え書の逐条解説
第7章 事業用定期借地権設定契約覚え書の応用
第8章 資料

著者等紹介

秋山英樹[アキヤマヒデキ]
一級建築士、不動産コンサルタント、日本建築家協会登録建築家、日本建築学会正会員。1951年東京生まれ。東京藝術大学大学院建築研究科修了。村田政真建築設計事務所を経て、現在、一級建築士事務所株式会社ユニ総合計画代表取締役

江口正夫[エグチマサオ]
弁護士(東京弁護士会所属)。1952年広島生まれ。東京大学法学部卒業。最高裁判所司法研修所弁護教官室所付、日本弁護士連合会代議員、東京弁護士会常議員、民事訴訟法改正問題特別委員会副委員長、(旧)建設省委託貸家業務合理化方策検討委員会委員、(旧)建設省委託賃貸住宅リフォーム促進方策検討委員会作業部会委員、NHK文化センター専任講師、不動産流通促進協議会講師、東京商工会議所講師等を歴任。財団法人日本賃貸住宅管理協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品