内容説明
不動産の取得・保有・譲渡・貸付などの行為や、さらに相続、贈与、評価まで不動産に関する税金問題を広範囲にカバー。解説はQ&A方式を採用し、各設問ともできるだけ図表や計算例を使うことにより、わかりやすい解説を心掛けた。実務上の留意事項や活用策を充実させ、単なる知識のまとめに終わらないようにした。不動産に関する税金で、個人と法人の特有の問題については、各々設問を設けているが、両者共通の取り扱いについては、原則として、同一の設問にまとめて解説し、重複説明を避けた。設問全体は、取得・保有・譲渡・貸付などにより大別し、さらに税目や特例などまとまった項目により区分し、体系的に配列。各章における体系は、原則として、最初の設問でその章に関する概要を解説し、概要問答以降の設問でその詳細説明をするという体系をとった。各設問に対する解答の中で一部他の設問において説明している内容については、「当該設問参照」というスタイルをとり重複説明を避けた。今回の改訂では前回改定後の基本通達等の改正や平成13年度税制改正を織り込むとともに、各設問の留意事項のより一層の充実を図った。
目次
第1章 不動産の取得・保有と税金
第2章 不動産の譲渡と税金
第3章 不動産賃貸と税金
第4章 不動産と相続税・贈与税
第5章 不動産の評価
第6章 不動産事業と消費税
第7章 建物の災害と税金
著者等紹介
池田博義[イケダヒロヨシ]
公認会計士・税理士
西田隆夫[ニシダタカオ]
公認会計士・税理士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 狭衣の恋