内容説明
本書は、消費税を初めて学ばれる方にも、消費税法や政令・通達等の内容を正しく理解していただくために、図解や計算例を交えながら、かつ、重要事項については詳しく説明を加え、ポイントを分かりやすく解説するとともに、実際の確定申告書や修正申告書の作成方法などの事例を織り込み、消費税制度の全体についてほとんど平易に理解できるように工夫致しました。
目次
第1章 新消費税の実務処理のポイント
第2章 勘定科目別による課否判定のしかた
第3章 具体事例による請求書等の保存と帳簿の書き方
第4章 具体事例による簡易課税制度による消費税額の計算のしかた
第5章 具体事例による控除対象外消費税等の処理のしかた
第6章 具体事例による申告書・申告書付表の作成手順と書き方
第7章 具体事例による修正があった場合の経理処理のしかた