• ポイントキャンペーン

数学の最先端 21世紀への挑戦〈volume5〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 150p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784431711223
  • NDC分類 410
  • Cコード C3041

目次

数論、超越数論とディオファントス幾何学―新しいミレニアムを迎えて(A.ベイカー;G.ヴュストルツ)
職業および使命としての数学(Yu.I.マニン)
p進変動の主題(B.メイザー)
幾何と解析の展望(丘成桐)

著者等紹介

メイザー,バリー[メイザー,バリー][Mazur,Barry]
1937年ニューヨークに生まれる。1959年プリンストン大学にて博士号を取得。1962年ハーバード大学助手、1965年同大学助教授を経て、1969年同大学教授となり、現在にいたる。その研究対象はトポロジーから力学系、代数幾何学へと変化し、近年は数論に最も関心をもっている。アメリカ数学会よりヴェブレン賞(1966)、コール賞(1982)、スティール賞(1999)を受賞

ベイカー,アラン[ベイカー,アラン][Baker,Alan]
1939年ロンドンに生まれる。ロンドンカレッジで学んだ後、ケンブリッジ大学トリニティカレッジに移り、1964年博士号取得、同校フェローとなる。プリンストン高等研究所、スタンフォード大学を経て、1974年ケンブリッジ大学教授となり、現在にいたる。ディオファントス問題における業績により、1970年ニースで開かれた国際数学者会議にてフィールズ賞を受賞。1973年より王立協会フェロー

ヴュストルツ,ギスバート[ヴュストルツ,ギスバート][W¨ustholz,Gisbert]
1948年にドイツのトゥットリンゲンに生まれる。フライブルク大学で数学と物理を学び、1977年同大学で博士号を取得。ボン大学、マックス・プランク数学研究所を経て1985年ブッパータール大学教授。1987年チューリッヒ工科大学教授となり、現在にいたる

マニン,ユリ・イヴァノヴィッチ[マニン,ユリイヴァノヴィッチ][Manin,Yuri Ivanovich]
1937年に旧ソ連のシンフェローポリに生まれる。モスクワ大学にて数学を学び、1960年ステクロフ数学研究所にて博士号取得。1965年より1991年までモスクワ大学教授。1993年よりマックス・プランク数学研究所の4人の理事のうちの1人。代数幾何学および数理物理学、特に量子群およびミラー対称性における優れた業績により、1999年スウェーデン王立アカデミーからショック賞を受賞

ヤオ,S.T.[ヤオ,S.T.]
1949年中国の広東省に生まれる。1969年香港の中文大学を卒業、その秋にカリフォルニア大学バークレー校に入学し、1971年博士号を取得。プリンストン高等研究所にて1年間研究活動を行なった後、ニューヨーク州立大学、スタンフォード大学を経て、1980年にプリンストン高等研究助教授となる。1976年に代数幾何と微分幾何にまたがる予想であるカラビ予想を解決して一躍有名となり、さらに一般相対性理論の正質量予想の解決、実および複素モンジュ‐アンペール方程式に対する貢献により、1982年ワルシャワで開かれた国際数学者会議にてフィールズ賞を受賞。1988年にハーバード大学教授となり、現在にいたる。アメリカ数学会よりヴェブレン賞(1981)、スウェーデン王立アカデミーよりクラフォード賞(1993)を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。