シュプリンガー数学クラシックス
正20面体と5次方程式 (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 357p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784431711186
  • NDC分類 414.13
  • Cコード C3041

内容説明

19世紀を代表する数学者の一人F.クラインが、正20面体に内在する数学的構造を体系的に解説。

目次

第1部 正20面体の理論(正多面体と群論;(x+iy)の導入
基本問題の定式化と関数論的考察
基本課題の代数的性質について ほか)
第2部 5次方程式の理論(5次方程式の理論の史的展開;幾何学的手段の導入;5次主方程式;Aの問題と6次ヤコビ方程式 ほか)

著者等紹介

クライン,フェリクス[クライン,フェリクス][Klein,Felix]
1849年4月25日、デュッセルドルフ生まれ。ボン大学で数学を学び、J.プリュッカ-の指導を受け博士号を取得。博士論文は、「直線座標の2次の関係式を標準形にする変換について」。エルランゲン大学(1872年)、ミュンヘン工科大学(1875年)、ライプチヒ大学(1880年)を経て、1886年から1913年までゲッチンゲン大学教授。生涯を通じて数学の多くの分野の発展に寄与したが、特に幾何学に重要な業績がある。また、数学史・数学教育にも大きな足跡を残す1925年、ゲッチンゲンにて歿

関口次郎[セキグチジロウ]
1974年、東京工業大学理学部数学科卒業。東京農工大学工学部教授。理学博士。専門:群の表現論

前田博信[マエダヒロノブ]
1979年、東京大学理学部数学科卒業。東京農工大学工学部助教授。理学博士。専門:代数幾何学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

枕流だった人

0
浦安市立図書館

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1123113
  • ご注意事項