囲碁開眼特訓講座シリーズ<br> 圧倒する厚み・模様作戦とその対策

個数:

囲碁開眼特訓講座シリーズ
圧倒する厚み・模様作戦とその対策

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月22日 13時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 215p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426700683
  • NDC分類 795
  • Cコード C0376

出版社内容情報

厚みや模様で強力なパワーを発揮できれば中盤戦で圧倒でき、勝率がグングン上がります。「囲碁開眼特訓講座シリーズ」はアマの実戦手直しで悪手、悪癖を改善し、上達を目指していきます。
 本書のタイトルは「圧倒する厚み・模様作戦とその対策」。効率のよい厚みの活用法や生かし方、さらに相手の模様をうまく消してしまうテクニックなども詳しくご紹介します。アマが一番苦手としている分野ですので、しっかり学習すれば碁敵に差をつけることができます。
 本書では1局ごとのポイントになる局面で3問の問題を解いていただきます。解答解説がわかりやすく詳細ですから、各テーマが自然と理解できる内容です。ぜひ、熟読して上達を実現してください。
著者 小長井 克 八段


ユーキャン 日本囲碁連盟[ユーキャン ニホンイゴレンメイ]

小長井 克[コナガイ マサル]
八段

内容説明

アマ共通の悩みを一気に解消!正しい判断力がついて勝率アップ実現!

目次

模様を消すタイミング
形の弱点をつく
狭い幅をとがめる
厚みの幅によって攻めを考えよう
相手のラインを切る
厚みを生かした大場の発見
消しのチャンスを逃すな
厚みを背景に戦おう
前に打った定石を生かす
鉄壁の厚みで最強に攻める
相手の厚みを凝り形にする
競り合いながら模様を広げる

著者等紹介

小長井克[コナガイマサル]
昭和38年11月11日生。東京都出身。明治大学文学部卒。昭和57年入段、平成13年八段。アマに向けたわかりやすい解説に定評があり、囲碁教室講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品