介護サービスのトリセツ―介護保険のしくみと使い方&お金がわかる本

個数:

介護サービスのトリセツ―介護保険のしくみと使い方&お金がわかる本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月28日 17時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426616151
  • NDC分類 364
  • Cコード C2036

出版社内容情報

介護についての知識ゼロ。
親や連れ合いの介護で、
いったいどこから手をつければいいかわからない…

そんなあなたに寄り添って、ふんだんなマンガ&イラストでわかりやすく

 ・どんな公的サービスがあるのか
 ・いくらくらいかかるのか
 ・どんな手続きをすれば使えるのか

を順を追って解説する介護サービスのトリセツ本です。
そろそろ知っておきたい…。そんなニーズにしっかり応えます。

どうしたら、いくらくらいで「介護サービス」が使えるか、手続きやサービスの種類がイラストでよくわかる。困っている人目線で企画・編集した1冊!
改正介護保険法等対応!

おもな内容
 ・介護であるあるのお困り事例(巻頭導入マンガ)
 ・介護保険の手続きやしくみの解説(ロードマップチャートつき)
 ・おもな介護サービスの解説(いくらかかるかの例も掲載)
 ・介護サービスでどこまでやってもらえるのか、〇バツ式の事例解説
 ・適した施設がわかるチャート
 ・各種施設の違いや入居条件を解説

内容説明

最新改正介護保険法対応!何がたのめる?いくらかかる?どんな手続きが必要?

目次

第1章 これって介護保険サービスを受けられるの?(母の申請、どこでする?;同居でも申請できる? ほか)
第2章 要介護(要支援)認定までの流れ(介護保険とは?;介護保険サービス利用開始までのロードマップ ほか)
第3章 要介護(要支援)認定が決まったら(「要介護」で利用できる介護保険サービス;訪問介護 ほか)
第4章 施設について考えよう(チャートで診断 主な施設と選び方;介護老人福祉施設とは? ほか)
第5章 お金の話(自己負担割合は所得と関係する;サービス利用料の軽減措置 ほか)

著者等紹介

松川竜也[マツカワタツヤ]
主任介護支援専門員。一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会副理事長として職能団体の活動も行いながら、県および市町村のアドバイザーとして支援にも従事。また、株式会社日本経営の顧問としてコンサルティング業務も担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ツキノ

6
2024年10月発行。見やすくわかりやすい。2024/11/26

sennbei

0
ためになる、幸せに老いてほしい2025/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22200054
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品