出版社内容情報
「犬はこれまで私たちに、多くを与えてくれました。今度は、私たちが与える番です」
★ニューヨークタイムズベストセラー
★英サンデータイムズベストセラー
17カ国の愛犬家が絶賛! 全米20万部突破の世界的ベストセラーがついに日本上陸!
正しいケアで犬は30歳まで生きられる! 最新科学で分かった愛犬の老化を遅らせるペットケアとは?
食事、運動、ストレス、腸内環境、飼育環境、サプリメント、友情……etc.
愛犬が元気に長生きする本当に正しい「犬の飼い方」を教えます。
愛犬の健康寿命と幸福度を上げるペットケアの決定版。
世界の愛犬家から圧倒的支持を受ける究極のガイドブック!
「犬と暮らすすべての人が読むべき本」
―アレクサンドラ・ホロウィッツ(バーナード大学准教授)
「私の犬たちはすでに高齢(13歳が2匹と11歳が1匹)ですが、推奨された食事法のおかげで、皮膚が健康になり消化もスムーズで、年に一度の健康診断も優秀です」
―スペインの読者
「この本は私の愛犬たちを健康で幸せに保つための素晴らしいチャンスを提供してくれるものでした」
―ドイツの読者
内容説明
犬の老化を遅らせる科学的ペットケアの決定版。
目次
1 現代の不健康な犬(体調不良―ヒトと犬の寿命はなぜ縮んでいるのか;犬との共進化―野生のオオカミから強い意志を持ったペットへ;老化の科学―犬と病気の危険因子に関する驚きの真実)
2 世界最高齢の犬の秘密(食事でアンチエイジング―食事が健康と長寿遺伝子を目覚めさせる情報となる理由;3つの脅威―ストレス、孤立、運動不足はいかなる悪影響をもたらすか;環境による影響―泥んこわんこと汚れわんこの違い)
3 フォーエバードッグの育て方(健康的な長寿に向けた食習慣;健康的に長生きするためのサプリ習慣―安全で効果的なサプリの使い方;それぞれの犬に合わせた、医薬としての食事―ペットフード・ホームワークと丈夫な犬に必要な新鮮なフードの割合;運動、環境、遺伝で長生き―健康ガイドラインと遺伝的・環境的影響のコントロール)
著者等紹介
ハビブ,ロドニー[ハビブ,ロドニー] [Habib,Rodney]
ペット・ヘルスに関してもっとも高い人気を誇るフェイスブック・ページ「Plant Paws」の創始者。ブロガーや講演家としても活躍しており、ドキュメンタリー「The Dog Cancer Series:Rethinking the Canine Epidemic」(犬のがん・シリーズ:犬の流行病を再考)の製作者でもある。ハビブによる学びの多いオンライン動画は、世界中で数百万回再生され、シェアされており、ペットの健康に関してもっとも人気で魅力あふれる専門家の一人として評判になっている
ベッカー,カレン・ショー[ベッカー,カレンショー] [Becker,Karen Shaw]
ペットが元気いっぱいの健康をつくるための常識的でよく考えられたアプローチは、世界中の数百万人というペット愛好家によって受け入れられており、「SNSでフォロワー数がもっとも多い獣医」として知られる。小動物専門の臨床獣医としてキャリアを築いてきたほか、執筆や講師業でも幅広く活動。さらに、健康志向のさまざまな組織でウェルネス・コンサルタントとしても活躍している
松丸さとみ[マツマルサトミ]
翻訳者・ライター。学生や日系企業駐在員としてイギリスで6年強を過ごす。現在は、フリーランスにて翻訳・ライティングを行っている。保護犬を迎え入れるつもりだったがなぜか気づいたら保護猫の里親となり、ただいま新米下僕として奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。