- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 一般就職試験
- > 面接・エントリーシート
出版社内容情報
就活を本気で考える人のための学び舎「森ゼミ」。その履歴書・ES必勝ノウハウをまとめ、「書く」技術を追求した1冊。
マスコミ・広告代理店・大手商社など、次々と内定者を輩出する学び舎「森ゼミ」。同ゼミ代表・森吉弘(元NHKアナウンサー)が「書く」技術をわかりやすく解説した、履歴書・エントリーシート(ES)対策本の決定版!
―おもな特長―
1)履歴書・エントリーシートの極意がわかる!
森ゼミ生の実際のESをもとに、内定がとれるESのポイントを基本から極意まで伝授。「履歴書の実例 before and after」では、実際の指導過程が一目瞭然。
2)企業がキミに会いたくなるESに仕上げるためのヒントが満載!
<自己PR>と<志望動機>を中心に、実際に選考を勝ち抜いたESの実例を「森ゼミ」ならではの視点から詳細解説。書きたいESのお手本がきっと見つかります。
3)自己分析・企業研究がサクサク進むオリジナルフォーマットを掲載。
4)提出文書にはルールがいっぱい→「書き方のキホン」で確認!
【著者紹介】
学び舎「森ゼミ」代表。慶應義塾大学卒。元NHKアナウンサー。在学中の1992年から「森ゼミ」を主宰。2014年現在、帝京大学(准教授)、立命館大学、愛知大学、高崎商科大学など6つの大学で講義、年間30以上の大学で講演し、「就職力(人間力)の強い学生」創りに携わる。国の人材育成事業や地域(行政)のリーダー育成にも関わり、国内外を奔走。中国(北京外国語大学や北京工業大学など)、インド(プネ大学)、インドネシア(インドネシア大学)、オーストラリア(クイーンズランド大学)など5か国で講演や講義を行い、「アジアの森ゼミ」への展開も図っている。
内容説明
内定がとれる「書く」技術を伝授!成功のカギは、運でも大学名でもない!納得のいく就活のために、学び舎「森ゼミ」必勝ノウハウを大公開!
目次
第1章 エントリーシートってどんなもの?(森式エントリーシートはキミの「分身」だ;エントリーシートの要素 ほか)
第2章 エントリーシートを書く前に(自己分析「自分を知る」;自己PRへの展開 ほか)
第3章 エントリーシートを書く(森式アピールポイントは必ずある;業種別自己PR―実例&ポイント ほか)
第4章 エントリーシートによくある質問30(森式質問意図の把握が重要ポイント;将来、どんな社会人になりたいですか? ほか)
第5章 エントリーシートに役立つ資料集(就活マナー;メールや手紙の書き方)
著者等紹介
森吉弘[モリヨシヒロ]
学び舎「森ゼミ」代表。慶應義塾大学卒。元NHKアナウンサー。在学中の1992年から「森ゼミ」を主宰。2014年現在、帝京大学(准教授)、立命館大学、愛知大学、高崎商科大学など6つの大学で講義、年間30以上の大学で講演し、「就職力(人間力)の強い学生」創りに携わる。国の人材育成事業や地域(行政)のリーダー育成にも関わり、国内外を奔走。中国(北京外国語大学や北京工業大学など)、インド(プネ大学)、インドネシア(インドネシア大学)、オーストラリア(クイーンズランド大学)など5か国で講演や講義を行い、「アジアの森ゼミ」への展開も図っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。