よくわかる森式就活 面接 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426605940
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C2030

出版社内容情報

就職活動を本気で考える人のための学び舎「森ゼミ」。その必勝ノウハウが満載。面接を勝ち抜く「話す」技術が詰まった一冊。

マスコミ・広告代理店・大手商社など、次々と内定者を輩出する学び舎「森ゼミ」。同ゼミ代表・森吉弘(元NHKアナウンサー)が、内定がとれる「話す」技術をわかりやすく解説する面接対策本の決定版!   
―おもな特長―
≪面接のキホンがわかる!≫ 
◆面接時の服装やマナーなど、押さえておきたい「面接のキホン」をイラストでイメージしながら学べる!
◆個人面接、グループディスカッション、役員面接などそれぞれの基本情報と攻略法、ピンチ脱出法を掲載!   
≪リアルな面接質問 & 回答集!≫ 
◆森ゼミ生の実体験をもとに「面接で必ず聞かれる質問20」を厳選掲載。 「良い回答&ダメな回答」と的確なアドバイスで、頻出される質問の対策ができる!
◆人気14業界の「業界別攻略法」や「業界別・よく聞かれる質問集」を掲載。志望業界の面接の特徴がバッチリわかる!

【著者紹介】
学び舎「森ゼミ」代表。慶應義塾大学卒。元NHKアナウンサー。在学中の1993年から「森ゼミ」を主宰。2014年現在、帝京大学(准教授)、立命館大学、愛知大学、高崎商科大学など6つの大学で講義、年間30以上の大学で講演し、「就職力(人間力)の強い学生」創りに携わる。国の人材育成事業や地域(行政)のリーダー育成にも関わり、国内外を奔走。中国(北京外国語大学や北京工業大学など)、インド(プネ大学)、インドネシア(インドネシア大学)、オーストラリア(クイーンズランド大学)など5か国で講演や講義を行い、「アジアの森ゼミ」への展開も図っている。

内容説明

内定がとれる「話す」技術を伝授!成功のカギは、運でも大学名でもない!納得のいく就活のために、学び舎「森ゼミ」必勝ノウハウを大公開!

目次

第1章 面接攻略テクニック(森式面接は就活のメインイベント!;面接の基本 ほか)
第2章 面接力養成教室(森式コミュニケーション力を磨け!;話し方教室 ほか)
第3章 面接で必ず聞かれる質問20(森式業界業種を問わず必ず聞かれる質問がある!;自己PRをしてください。 ほか)
第4章 業界別面接攻略法(森式業界を知れば答えは見えてくる!;金融 ほか)
第5章 面接完全シミュレーション(森式面接に勝つ会話術!;使える会話術 ほか)

著者等紹介

森吉弘[モリヨシヒロ]
学び舎「森ゼミ」代表。慶應義塾大学卒。元NHKアナウンサー。在学中の1992年から「森ゼミ」を主宰。2014年現在、帝京大学(准教授)、立命館大学、愛知大学、高崎商科大学など6つの大学で講義、年間30以上の大学で講演し、「就職力(人間力)の強い学生」創りに携わる。国の人材育成事業や地域(行政)のリーダー育成にもかかわり、国内外を奔走。中国(北京外国語大学や北京工業大学など)、インド(プネ大学)、インドネシア(インドネシア大学)、オーストラリア(クイーンズランド大学)など5か国で講演や講義を行い、「アジアの森ゼミ」への展開も図っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kana

1
就活・面接のイメージが掴めた。森さんはアナウンサーなので、滑舌を良くする方法や、人が相手の話に集中できるのは45秒という情報が嬉しい。「面接官に好感を持ってもらい、向こうからも色々と話してもらえたら採用になる」と聞き、面接は自分をアピールするだけの場ではなく、お互いにコミュニケーションをとる場なのだとしっかり認識できた。2016/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8062242
  • ご注意事項

最近チェックした商品