すぐにもらえるお金と使えるサービス

個数:

すぐにもらえるお金と使えるサービス

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月02日 04時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426126872
  • NDC分類 364
  • Cコード C2036

出版社内容情報

新型コロナウィルスの影響で、失業、収入の減少などで生活に困窮する人が急増しています。
また、病気、ケガ、介護、死亡などによる生活の困難も常時発生しています。
このような場合に備え、日本にはさまざまな社会保障制度が設けられています。社会保障とは私たちの生活を最終的に守ってくれるセーフティーネットといえます。
本書では、具体的に、困っている場面ごとに受けることができるサービスや手続きをわかりやすくまとめました。
まずは、いま自分に必要な部分や、これからの自分に関係のある部分から目を通してみてください。
きっと、あなたの役にたつ社会保障があるはずです。

内容説明

仕事、医療、住まい、介護…生活費に困ったらどうする?社会保障活用ガイド。

目次

第1章 生活と仕事をまもるサービス
第2章 生活が困窮したときのサービス
第3章 医療を受けるときのサービス
第4章 子育てに役立つサービス
第5章 住まいに困っている人へのサービス
第6章 障害があったときのサービス
第7章 高齢者で介護が必要になったときのサービス
第8章 生活を支援する年金制度

著者等紹介

溝口知実[ミゾグチトモミ]
特定社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー。溝口労務サポートオフィス代表。社会保険労務士事務所勤務等を経て平成26年開業。働く人が生き生きと明るく仕事ができる環境づくりを目指し、企業の抱えるあらゆる「人」に関する問題解決に取り組む。主な業務は人事労務のコンサルティング、就業規則作成、労働・社会保険関連の手続き、年金相談、執筆、セミナー講師等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かめぴ

11
パラパラッと。セルフメディケーション税制制度は知らなかったなぁ。医療費的控除は使えないと思ってたけど、そうでもないか。2021/04/17

RED

0
年金について書いてあったのがありがたい。学生が猶予を貰ってるのが国民年金で、バイトの時差し引かれてるのがその一部(第1号被保険者として定額で毎月納付している…?)。あれ、いつも引かれてるのはなんの値段だ?103万円以上稼いだら払わなきゃいけないのはなんだっけ。2023/02/10

beirain

0
超実用書。一家に一冊あってもいいかもしれない。今回図書館で借りたがそのうち購入しようかと思っている。2021/06/05

kaz

0
表紙にある「困ったときに役立つ!」「社会保障活用ガイド」のとおり。社会保障制度の概要と各種手続きがわかりやすく書かれている。ただし、あくまで概要どまりで、レアケース等が取り上げられているわけではなく、概ね類書でも把握できる内容。図書館の内容紹介は『失業、貧困、病気、ケガ、出産、老齢、介護、死亡…。生活費に困ったら…どうする? 生活の安定が損なわれたときに活用できる社会保障のサービスを、具体的に困っている場面を取り上げながら、わかりやすく紹介する』。 2021/05/14

みーあ

0
★3.5 これから申請するかもしれない失業給付と受けるかもしれない公共職業訓練について、理解出来た。2021/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17573861
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品