出版社内容情報
現実に起きる問題をもとに、法律のおもしろさを加味して、日常生活に必要な法律を解説。法律の上手な利用のしかたと危険な落とし穴がわかります。
内容説明
法律は難しいと思われる人のために、現実に起きる問題を基に、法律のおもしろさを加味して、日常生活に必要な法律を解説。どのような場合に、どのような法律が適用になり、その解決がどのようになされるか。法律の上手な利用のしかたと危険な落とし穴がわかります。
目次
巻頭特集 知っておきたい最近の事件&判例
第1章 お金の貸し借りなどの法律―実例&実用知識
第2章 物(家や土地・動産)と権利についての法律―実例&実用知識
第3章 契約と売買の法律―実例&実用知識
第4章 事故や事件・契約違反と損害賠償の法律―実例&実用知識
第5章 結婚・夫婦・親子・離婚の法律―実例&実用知識
第6章 会社と仕事の法律―実例&実用知識
第7章 財産相続の法律―実例&実用知識
第8章 犯罪・事件の法律―実例&実用知識
巻末 トラブルの相談先と解決手続き
著者等紹介
國部徹[クニベトオル]
昭和35年12月9日生。東京大学法学部卒。弁護士(東京弁護士会所属)。一般民法、家事事件をはじめ、労働事件や倒産事件、刑事事件など日常の出来事全般を取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。