出版社内容情報
ヒラメキあふれる組織で働きたい
すべての人に。
1冊10分で読める本の要約サービス
「flier(フライヤー)」創業者が明かす
「成長しつづける会社」の絶対条件。
内容説明
壁を超える!1冊10分で読める本の要約サービス「flier(フライヤー)」創業者が明かす「成長しつづける会社」の絶対条件。
目次
第1章 あらゆる組織が直面する課題
第2章 これからの成長組織が向かうべき方向性
第3章 人材採用と人材育成の心得
第4章 これからのリーダーシップとは
第5章 新しい組織論を適用したフライヤーの運営方針
第6章 社会への提言
著者等紹介
大賀康史[オオガヤスシ]
株式会社フライヤー代表取締役CEO。2001年早稲田大学理工学部機械工学科卒業、2003年早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2003年にアクセンチュア(株)製造流通業本部に入社。同戦略グループに転属後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、2013年6月に株式会社フライヤーを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆ツイテル☆
3
フライヤー2021/12/01
こうじ
3
著者の主張は分かるし共感もできるんだけど、どこかボクとは別世界の話のように感じてしまう。そういう世界もあるのだと思うけど。「ティール組織」は興味があるけど読んでないのも似たような理由。違和感の一部を言語化すると、ステークホルダーのなかで従業員を顧客や株主よりも優先するということと、従業員の価値観やライフスタイルの多様化を受け入れるということは、どこかトレード・オフの関係にある気がしてしまい、そのバランスを取ることというのは理想ではあっても、企業という営利団体としては非現実的な気がしてしまうんですよね。2019/04/10
an
3
要約版で、読んでみました。人材育成をするうえで最も重要なのは、興味の強い分野をしっかりと確認して、チャレンジしてもらうことだ。2019/03/04
☆ツイテル☆
2
フライヤー2021/11/25
☆ツイテル☆
2
フライヤー2021/11/25