内容説明
損害額算定の基本から上手な示談のしかたまで、被害者・加害者のギモンを解決。計算法と交渉のコツがよくわかる!
目次
交通事故の基礎知識
第1部 交通事故と損害賠償(損害賠償の基礎知識;損害賠償額の算定の仕方 ほか)
第2部 自動車保険と保険金の請求(自動車保険の基礎知識;保険金の請求の仕方)
第3部 交通事故の紛争解決法(示談による解決法;調停による解決法 ほか)
第4部 行政上の責任と刑事上の責任(行政上の責任と手続き;刑事上の責任と手続き)
著者等紹介
吉田杉明[ヨシダスギアキ]
昭和21年7月3日に栃木県に生まれる。明治大学法学部卒業。第一東京弁護士会所属。東京三弁護士会交通事故処理委員会委員などを歴任し、現在、会社法務、一般民事で活躍中
山川直人[ヤマカワナオト]
昭和37年生まれ。漫画家。昭和57年「おおかみくん」(「くりくり」掲載)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こたちゅう
2
もらい事故をしたので、示談の準備に読んだ。なかなか素人が損保会社のプロを相手に交渉できるものではないだろう。イラスト付きで分かりやすく、全体を俯瞰するにはよい。これをとっかかりにもっと詳しい本も読んでみようと思う。2016/05/08
wknwkn
1
山川直人の絵が見たくて読んでしまいました。新版出る度イラストも変わってるんでしょうか?法律の本は人生で初めて読みます。慰謝料は年収で決まるのか。命の重さは年収で決まるのかしら、シビアだわ、と思いました。(慰謝料だったかな、少し前に読んだので忘れました2016/02/16
ねええちゃんvol.2
0
★★2019/07/06