日本のたしなみ帖<br> 世界遺産―守るのはわたしたち

個数:

日本のたしなみ帖
世界遺産―守るのはわたしたち

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月21日 11時03分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784426119294
  • NDC分類 709.1
  • Cコード C0095

目次

第1章 文化遺産一―日本人の軌跡として(平泉‐仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
日光の社寺
富岡製糸場と絹産業遺産群
富士山―信仰の対象と芸術の源泉白川郷・五箇山の合掌造り集落
古都京都の文化財
古都奈良の文化財
法隆寺地域の仏教建造物
紀伊山地の霊場と参詣道)
第2章 自然遺産―自然が織りなす雄大な景勝(知床;白神山地;小笠原諸島;屋久島)
第3章 文化遺産二―後世に引き継ぐべきもの(姫路城;石見銀山遺跡とその文化的景観;原爆ドーム;厳島神社;琉球王国のグスク及び関連遺産群)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ちさと

34
2015年出版。日本の世界遺産候補に長崎の教会群とキリスト教関連遺産や、国立西洋美術館が掲載されているのが微笑ましい。彦根城は首を長くして登録待ちをしていて、ちょっと可哀想な気持ちにもなる。「関連遺産群」の場合、登録されている物件の名称と各物件の構成遺産を全て記載していないのが残念。読みやすいサイズで写真も多く、ガイドブックのように眺めると楽しい1冊です。紀伊山地の3つの山岳霊場、いつか訪れてみたいです。2019/05/20

ようへい

3
近くにあるのになかなか行けない知床半島。もったいないと思いつつ。2019/06/04

竜王五代の人

0
「日本のたしなみ帖 縁起物」が良かったのでシリーズのほかの本にも手を出してみたが、一件当たりのページ数が少なすぎるのか、あまり素敵な感じはしなかった。2021/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9687588
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品