内容説明
この1冊があれば、あなた自身で訴訟が可能に!わかりやすい民事訴訟入門。裁判所に提出する書式サンプルを多数収録。内容証明・公正証書・支払督促など訴訟以外の手続きもフォロー。
目次
第1章 訴えるときの心構え
第2章 訴訟の実際と手続き・準備編
第3章 訴訟の実際と手続き・進行編
第4章 いろいろな場合の訴訟の仕方
第5章 訴訟以外の手続き
第6章 強制執行の手続き
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハルバルミチル
0
勇ましい書名であるが決して著者は本人訴訟を薦めているわけではない。それどころか随所に「これは弁護士に任せた方がよい」という記述がある。この本は本人訴訟のやり方というよりも民事訴訟法の入門書として読むべきだ。その効用として著者の言葉を借りると〈仮に弁護士に頼む場合でも、本書を読んでおけば、自分がかかえている事件は、大体どのような形で訴訟が進むのか見当がつくので、訴訟の過程でも比較的安心できるだろう〉(p162)。当事者意識を持って民訴を学べる良書。2017/01/19
J.D
0
訴訟手続がわかりやすい。個別ケースごとに取り組みがかかれているので、何かあったときに確認する。2019/09/10
-
- 和書
- 流沙 〈下〉 文春文庫