マンガでわかるはじめての介護

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426116644
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0036

目次

第1章 “介護される”ってどんな感じ?
第2章 “生きる”をカイテキにしたい!
第3章 認知症がわかればあなたが変わる!
第4章 “共倒れ”“介護うつ”にならないために
第5章 要介護になっても人の役に立てる!
第6章 アートには力がある!
第7章 介護に希望をくれる人たち

著者等紹介

長瀬教子[ナガセキョウコ]
高齢者アートアドバイザー。アクティビティディレクター。中央大学漫画研究会を経て漫画家デビュー。15年余、小学館、主婦と生活社、秋田書店、少年画報社などで少女コミック、レディースコミックを執筆。その後、介護施設の看護職に転身。特別養護老人ホームやデイサービスで15年間、老人介護の経験を積む。看護業務のほか、機能訓練とアクティビティの指導を兼務。現場では高齢者のための本格手芸の必要性を感じ、『プランティングフラワー』をはじめ、複数のオリジナル手芸を考案・実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品