内容説明
デスクトップヨガとは、職場のデスクに座ったまま、手や指をほぐすことで全身を使って行うヨガと同じような効果をもたらす健康法です。呼吸法と一緒に実践することで心身のバランスをととのえ、さまざまな不調や悩みを解消することができます。
目次
第1章 デスクトップヨガと呼吸の関係(ヨガの基礎知識;デスクトップヨガの基礎知識 ほか)
第2章 デスクトップヨガで体の不調を改善(基本のデスクトップヨガ 指の動きをマスター;デスクトップヨガで慢性的な悩みを解決! ほか)
第3章 心と目にも効くデスクトップヨガ(メンタルの悩みを解消;目をケアするデスクトップヨガ)
第4章 たまった疲れや不調を風呂ヨガでリセット(風呂ヨガのすすめ;足の冷えを防止する ほか)
著者等紹介
龍村修[タツムラオサム]
早稲田大学文学部卒。学生時代の演劇活動中にヨガに出会い、73年に求道ヨガの世界的権威である沖正弘導師に入門。国内外でヨガの指導を精力的に行う。85年に沖ヨガ修道場長就任、94年に独立。現在は龍村ヨガ研究所所長。国際総合生活ヨガ研修会主宰。NPO法人日本YOGA連盟副理事長。NPO法人沖ヨガ協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 憲法理論の50年