おたんじょう月おめでとう<br> ふくはうち―2月生まれ

個数:

おたんじょう月おめでとう
ふくはうち―2月生まれ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 16時58分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 25cm
  • 商品コード 9784426110529
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

著者等紹介

中川ひろたか[ナカガワヒロタカ]
1954年埼玉県生まれ。保育士、バンド「トラや帽子店」を経て、現在はシンガーソングライター、絵本作家として全国で親子コンサート、講演などで活躍中。A1あそびうたグランプリ、D1だじゃれグランプリ主宰。四條畷学園短期大学客員教授。1995年「さつまのおいも」(童心社)で絵本デビュー。1998年子どもの歌の専門レーベル「ソングレコード」設立。2005年「ないた」(金の星社)で日本絵本賞受賞

長谷川義史[ハセガワヨシフミ]
1961年大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーターへ。現在は絵本や児童書を中心に活躍中。2003年「おたまさんのおかいさん」(解放出版社)で講談社出版文化賞絵本賞、08年「ぼくがラーメンたべてるとき」(教育画劇)で日本絵本賞、小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たーちゃん

23
もうすぐ節分。福はうち、鬼は外という掛け声をすると『ふく』を運ぶおばちゃん達が家に!最後の女の子の一言がほっこりしました。2021/01/12

ぱお

23
鬼はそと、ふくはうち~(^^♪そうかそうか、4人もきましたか♪最後は、ほのぼの&じいんとしました。2015/01/27

パフちゃん@かのん変更

21
タイムリーな節分絵本。「ふくはうち~」に誘われてやってきたふくさんたち。魅力的な話だと思うけれど、娘は父親と二人だけの今の生活を選んだ。今のままの小さな幸せに気付く絵本。結構いいかも。2013/02/04

いろ

19
大福さんはぜひ!我が家に!!と思ったのは母(私)。6歳男児も大福さんと,それから,最近学校で作って遊んだ「福笑いい」さんに来てほしいらしい。そして「このおばちゃん(「ふく」さん)は何にもないから,いなくてもいいんじゃない?」と言うので「この人がいないと,きっと誰も来ないんじゃない?」と母が言うと,何となく納得していた。ラストへ向けて,少女の謙虚な思いにほっこり。母(私)はつくづく欲張りだと自省しつつも,大福食べたい熱をおさめ切れずw 「おたんじょう月おめでとう」シリーズなので,裏見返しには2月豆知識も。2015/02/01

陽子

18
「ふくはうち」に特化したストーリー。お父さんと娘の二人ぐらしの家で豆まきしたら、色々な女の人が現れる。「呼ばれたので来ました」「一体どちらさまでしょう?」へんてこな客人と親子とのやりとりをくすくす笑いながら読める。最後のページの親子の会話に幸せを感じた。2021/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1994650
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品