• ポイントキャンペーン

みんなが知りたいシリーズ
クジラ・イルカの疑問50

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784425983216
  • NDC分類 489.6
  • Cコード C0045

内容説明

知ってるようで意外と知らない!?クジラ・イルカの謎と不思議!50の疑問にクジラ・イルカの専門家17名がわかりやすく答えます。

目次

クジラとイルカって違うの?
クジラはどんな生き物の仲間?
クジラに足はないの?
どうして魚の尾びれは左右の動きなのに、クジラの仲間は上下の動きになったの?
クジラは口で呼吸できますか?
クジラはどのくらい潜れるの?
クジラってどのくらいの速さで泳げるの?
クジラはどのように互いにコミュニケーションをとっているの?
クジラ・イルカに双子は生まれる?
クジラは何歳くらいまで親と過ごすの?〔ほか〕

著者等紹介

加藤秀弘[カトウヒデヒロ]
1952年神奈川県出身。北海道大学水産学博士。東京海洋大学名誉教授、一般財団法人日本鯨類研究所顧問。専門は鯨類生態学、資源生態学、年齢査定、鯨類資源、鯨類と超高速船との衝突回避

中村玄[ナカムラゲン]
1983年埼玉県出身。東京海洋大学博士(海洋科学)。東京海洋大学学術研究院海洋研究科学部門鯨類学研究室助教。専門は鯨類の形態学、特に骨格および外部形態(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

11
クジラの年齢(ヒゲ系)は、耳垢の層を調べるとわかるんだって!…いろいろ言いたいことがあるけど、良い本。「みんなが知りたいシリーズ9」なので、それまでにクジラ・イルカ以外を対象とする8つのギモンがあって、人類はようやく9つめの疑問としてクジラ・イルカに関心を寄せたということになる。2019/03/12

takao

1
ふむ2020/09/30

tbsk

0
あらかじめ設定された疑問に対して答えるというフォーマットかつ、一つの疑問と答えのボリューム感もちょうどよく、すらっと読めた。2025/09/09

ᗦ↞︎◃︎ 〜

0
ちょっと難しいところもあるけどすごく勉強になる!くじらの博物館の子らの写真が載ってて可愛い〜

Shibata Yoshio

0
東京湾にクジラが迷い込んだので読んでみた。クジラはエサを摂る時に海水と一緒に口に入れて海水だけを吐き出すが、大きなクジラでは25mプールの半分くらいの水量を1回で飲み込むらしい! その他、3000mほど潜水したり凄い生態を知れた。2018/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12967001
  • ご注意事項

最近チェックした商品