目次
楽に寄せて(「笛」をめぐりて;童謡考 ほか)
花の香り(花に寄す;「蘭」に寄せて ほか)
船の話題(ゆかしき艦名;「マーク・トウェイン」からの連想 ほか)
自然の中で(渡り鳥;鳥の悲しみ ほか)
天象(「夜明け」連想;「旦」という字の成り立ち ほか)
著者等紹介
石橋正[イシバシタダシ]
1926年東京下町で生まれる。1946年水産講習所(現・東京海洋大学)遠洋漁業科卒業、農林省(現・農林水産省)水産試験場助手、東京水産大学(現・東京海洋大学)練習船航海士を経て水産庁調査船・神奈川県練習船船長。1967年八戸水産高等学校教頭、1971年三崎水産高等学校(現・神奈川県立海洋科学高等学校)教頭、1976年同校校長、東京水産大学講師(船員教育航行安全審議会専門委員、海技試験管理委員会委員、文部省教科調査委員)、1982年港南台高等学校校長、1986年神奈川県警察本部教育参与、1988年一切の公職を退く。2003年小惑星7710が「イシバシ」と命名される(国際天文学連合)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 万葉集の編纂と享受の研究
-
- 和書
- 完全なる結婚 河出文庫