内容説明
漁業の担い手が減少していく中で、高度かつ計画的な漁場利用を可能とする漁業共同経営。その安定持続的経営条件を実証的・体系的に解明する。
目次
第1章 漁業経営組織の現状と地域性
第2章 漁業共同経営の研究と基本的視点
第3章 任意の漁業共同経営の展開過程
第4章 漁業生産組合の展開過程
第5章 組合自営漁業の展開過程
終章 漁業共同経営の意義と展望
著者等紹介
田中史朗[タナカシロウ]
1951年香川県生まれ。1974年岡山大学法文学専攻科史学専攻(地理学コース)修了。1974年兵庫県立神崎工業高等学校教諭。その後3校の転勤を経て、1997年~兵庫県立川西緑台高等学校教諭。現在にいたる。2000年鹿児島大学大学院連合農学研究科水産資源科学専攻入学。2003年同専攻修了。博士(水産学)・鹿児島大学より授与。1993年西日本漁業経済学会奨励賞(中楯賞)受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 穴 ユースセレクション