内容説明
刑法の学説、判例、刑訴法、国際法をふまえて航空事故における刑事過失の構造や限界を考察。再発防止、被害者救済制度についても言及。
目次
序章 はじめに
第1章 航空機運航概説
第2章 航空事故の行為者は如何なる刑事責任を追及されるか
第3章 不安全行為と刑法的行為
第4章 航空事故の刑事過失構造
第5章 航空事故の過失を巡る諸問題
第6章 わが国の航空事故調査の現状と課題
第7章 航空事故被害者の救済と当事者の刑事和解
著者等紹介
池内宏[イケウチヒロシ]
1960年長崎県佐世保市生まれ、長崎大学工学部電子工学科中退、運輸省(現独立行政法人)航空大学校本科卒業、南西航空(現日本トランスオーシャン航空)入社。現在(2005年2月)、ボーイング737機長。社団法人日本航空機操縦士協会法務委員。日本乗員組合連絡会議(Air Line Pilots’ Association of Japan)Accident Analysis(航空事故調査)委員。日本トランスオーシャン航空乗員組合執行委員長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。