目次
1 海と船
2 船の用途
3 浮いて物を積む仕組―船体
4 船を動かす仕組―推進装置
5 船が働く仕組―設備
6 船の大きさ
7 船の速力
8 船の生いたち
9 船の一生
10 船を造る―造船
11 海を行く―航海
12 船で運ぶ―海運
13 船の乗組員―船員
著者等紹介
上野喜一郎[ウエノキイチロウ]
昭和6年東京帝国大学工学部船舶工学科卒業、逓信省管船局に入る。東京高等商船学校教授(兼)、海務院船舶部、海軍艦政本部(商船斑)、運輸省船舶局(検査制度課長)、東京大学工学部(船舶工学科)講師、川崎重工業(株)技術顧問、(財)日本船舶振興会及び(財)日本海事科学振興財団(船の科学館)勤務を経て、交通文化賞(運輸省)昭和52年度受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。