極地研ライブラリー
オーロラの謎―南極・北極の比較観測

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 184,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784425570911
  • NDC分類 451.75
  • Cコード C1344

目次

第1章 オーロラを知る11問(オーロラとは何か?;どこに行けばオーロラがよく見えるの? ほか)
第2章 オーロラを知る(オーロラの仕組み;オーロラの種類と謎)
第3章 オーロラの共役点観測(共役点観測とは?;共役点観測の目的と大切さ ほか)
第4章 オーロラ観測の世界(地上からの観測;飛翔体による観測 ほか)

著者等紹介

佐藤夏雄[サトウナツオ]
1947(昭和22)年、新潟県上越市柿崎区上下浜生まれ。理学博士(東京大学)、山形大学理学部卒、東京大学理学系大学院博士課程中退。現職:国立極地研究所名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、国立極地研究所特任教授。南極観測隊参加:第15次越冬隊、第22次越冬隊、第29次副隊長兼夏隊長、第34次隊長兼越冬隊長。外国隊参加:フランス隊、ソ連隊

門倉昭[カドクラアキラ]
1958(昭和33)年、神奈川県生まれ。博士(理学)(東京大学)、東京大学理学部卒、東京大学理学系大学院博士課程中退。現職:国立極地研究所教授、総合研究大学院大学教授。南極観測隊参加:第30次越冬隊、第44次越冬隊、第50次副隊長兼越冬隊長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品