内容説明
本書は、試験用海図第13号および第14号(新浮標式)の利用法と、これに関連した計算問題を、実際的にわかりやすく説明したものです。四級・五級・六級海技士から小型船舶操縦士(一級・二級・三級・四級)にいたるまでの最近の海技国家試験問題は、ほとんど全面的に取り入れて解説を加えました。
目次
1 海図
2 航路標識
3 海図の用法
4 コンパス誤差の測定
5 針路の改正
6 速力・航走時間・航程等の計算
7 トランシット(重視線)方位で自差またはジャイロエラーを求める法
8 針路と航程
9 灯台の光を初認して船位を求める法
10 船位測定法
11 流潮航法
12 両測方位法(海流がある場合)