出版社内容情報
水路図誌、航程線航法、大圏航法、潮汐潮流などの地文航法とGPS、レーダなどの電波航法を解説。最新の情報を盛り込んだ改訂版。
目次
第1章 用語の解説
第2章 航路標識
第3章 水路図誌
第4章 航程の線航法
第5章 大圏航法
第6章 位置の線
第7章 陸測位置の線による船位の決定
第8章 誤差概説ならびに陸測、推測および推定船位の誤差
第9章 潮汐および潮流
第10章 電波による位置の線および船位の決定等
著者等紹介
辻稔[ツジミノル]
昭和20年神戸高等商船学校航海科卒業。航海訓練所助教授、海上保安庁巡視船船長歴任。弓削商船高等専門学校講師、九州海運局、東海海運局海技試験官、神戸海運局、沖縄総合事務局、神戸海運監理部先任海技試験官。昭和62年退官、海技大学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。