• ポイントキャンペーン

日本人船員よどこへ行く―新しい船員像をさぐる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 266p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784425371419
  • NDC分類 683.8
  • Cコード C3056

内容説明

これからの時代、日本人船員に求められるものは何か。船員をめぐる条約・法律・施策の近年の動きを俯瞰し、船員教育・労使調整・船員の新たな活躍の場などを長年の研究をもとに展望する。

目次

第1部 船員制度の改革(国際環境の変化等への対応;海難事故の多発と海技資格の国際統一;海洋環境の保全と対応;船員離職者雇用対策の実施)
第2部 船員制度の改革に伴う船員の労働環境の変化に関する職業観等(船員教育・訓練の方向;船員の意識等;労働救済をめぐる労使問題;船員の将来―日本人船員よどこへ行く)

著者等紹介

佐藤敬一郎[サトウケイイチロウ]
中央大学法学部卒。昭和39年9月運輸省(現・国土交通省)入省、船員行政を主に海運・船舶行政に携わり、船員中央労働委員会船員労働審査官、海事局船員部雇用対策室長を経て平成14年4月退省。同年同月(財)日本船舶職員養成協会総務部長、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品