二級・三級海技士(航海)口述試験の突破 運用編 (6訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784425028177
  • NDC分類 557.079
  • Cコード C3056

内容説明

重要性を高める口述試験に対して、完璧な受験準備ができるよう詳細にまとめた航海・運用・法規の3分冊。付録として「海技士国家試験・受験と免許の手引」を収録。改訂のポイントは、最近の出題傾向に合わせて新しい問題を追加収録。各出題に二・三級のレベルを明示。

目次

第1章 船舶の構造、設備、復原性および損傷制御
第2章 当直
第3章 気象および海象
第4章 操船
第5章 船舶の出力装置
第6章 貨物の取扱いおよび積付け
第7章 非常措置
第8章 医療
第9章 捜索および救助
第10章 船位通報制度
附録 海技士国家試験・受験と免許の手引

著者等紹介

堀晶彦[ホリアキヒコ]
東京商船大学航海科卒業(昭和56年)。航海訓練所練習船航海士。現在、海技大学校校長、海洋気象学担当

淺木健司[アサキケンジ]
神戸商船大学航海学科卒業(昭和58年)。海技大学校助手。航海訓練所練習船航海士。現在、海技大学校教授、博士(商船学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品