• ポイントキャンペーン

二級小型船舶操縦士試験問題 解説と問題 (新訂)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 208p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784425001057
  • NDC分類 557.079
  • Cコード C2075

内容説明

目指せ一発合格、船長になる!過去の頻出問題を中心に、学科試験科目の細目ごとに経験豊富な著者が解説。小型船舶操縦者の心得、水上交通のルール、船舶の操縦と航海の基礎、船体・機関の取扱いから気象・海象まで、繰り返し問題を解くことで、実力を身につけられます。試験合格後の安全・快適な航海にも役立つ情報が詰まったテキストです。このたび、解説と解答を全面的に見直し、新問題を追加してリニューアルしました。

目次

第1編 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項(水上交通の特殊性;小型船舶の船長の心得;小型船舶船長の遵守事項)
第2編 水上交通の方法(ルール)(一般海域での交通の方法(海上衝突予防法)
港内での交通の方法(港則法)
特定海域における交通の方法 ほか)
第3編 運航(操縦一般;航海の基礎;船体、設備、装備品 ほか)

著者等紹介

片寄洋一[カタヨセヨウイチ]
一級海技士(航海)、一級海技士(通信)、海事補佐人、海事代理士、通関士、他資格・免許多数。外航船船長、通信長を歴任(日本籍、米国籍、ポルトガル籍、ギリシャ籍、パナマ籍船等)。法政大学文学部地理学科、同史学科、中央大学法学部、慶応義塾大学経済学部、各卒。現在、海事事務所代表、高等専門学校講師、著述活動、その他

國枝佳明[クニエダヨシアキ]
神戸商船大学卒業。独立行政法人航海訓練所練習船船長を経て、国立大学法人東京海洋大学学術研究院海事システム工学部門教授、一級海技士(航海)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品