目次
第1部 自然とその認識(神即ち自然;形而上学的原理としての無限概念;延長的自然の構成原理;認識の問題;操作と認識)
第2部 自然と人間(人間の現実的本質、コナトゥスの概念;人間の現実性の徴表と指標、完全性の概念;善の概念;相互行為の徴表としての感情;信仰の模倣とその批判;模倣からの脱却、神への知的愛)
第3部 自然と社会(スピノザによるホッブズの社会哲学批判;法と政治の原理;支配と自由)
第1部 自然とその認識(神即ち自然;形而上学的原理としての無限概念;延長的自然の構成原理;認識の問題;操作と認識)
第2部 自然と人間(人間の現実的本質、コナトゥスの概念;人間の現実性の徴表と指標、完全性の概念;善の概念;相互行為の徴表としての感情;信仰の模倣とその批判;模倣からの脱却、神への知的愛)
第3部 自然と社会(スピノザによるホッブズの社会哲学批判;法と政治の原理;支配と自由)