出版社内容情報
【解説】
日ごろ何げなく使う色彩とは,どんなものか?色の世界を平易に解説。いま流行の服装のコーディネーションや,インテリアデザインを楽しみたい人には,恰好の入門書。
内容説明
長年色彩の世界で教え、業界のなかで常にパイオニアの道を歩みつづけてきた著者が、やさしくアプローチした入門書。日常生活の中で、活かせる色彩の話がいっぱい。
目次
第1章 色の整理と分類(大まかな色の分類;色調によって細かく整理する)
第2章 色の名前
(色を特定にするためには正しい色名が必要である;各色の色名)
第3章 色のイメージ(色調と色の表情;各色のイメージ)
第4章 色のはたらき(色の対比;色の見え)
第5章 色彩用語(光と色に関するもの;色調に関するもの;混色に関するもの;色の感情に関するもの;配色に関するもの)