出版社内容情報
トマトの品種は、日本で登録されているものだけで300種類を超えます。
「好きな野菜ランキング」では、かならず上位に顔を出す、みんなが大好きなトマト。種苗メーカーも毎年、新しい品種を開発して競争にしのぎを削っています。
スーパーで売られるときには、残念なことに品種が記されていることはあまりありません。しかし、トマトのそれぞれの品種には、見た目も味も大いに個性があります。わたしたちがトマトと聞いて思い浮かべるのは、ぽってり丸く、赤い色をしたトマトですね。しかしトマトには細長いもの、深いひだをもつもの、赤、黄、オレンジ色から黒色まで、さまざまな色や形があります。
また、味も、甘みを追求したもの、酸味が強いもの、生食に向くもの、調理に向いているものなど、いろいろあります。個性の宝庫と言ってもよいでしょう。
この本ではその中からトマトの品種50種を選んで、かわいいトマトの姿を美しい写真で表現します。トマトはすべて東京大学の田無の農場で育てたもので、育てたのは本書の著者のひとりである矢守航・東京大学大学院農学生命科学研究科准教授。うま味、酸味、季節と味の関係など科学分析もおこなっています。
そしてなんと言ってもこの本の魅力は、みずみずしいトマトの写真です。茎や果実の「うぶ毛」まで見えるかわいく美しい精細な写真は、ぱらぱらページをめくっているだけで時間を忘れてしまいそうです。
内容説明
好きな野菜のアンケートでは、いつも上位にランクされるみんなが大好きな野菜、トマト。すっぱくて甘くておいしいし、形も色も愛らしい。そんなトマトに魅せられた著者3人が、トマトの品種50種を選んで、自分たちで育てて、写真を撮り、食べて、味わい、分析してみた。いろいろな形、いろいろな味、いろいろな表情をみせる、トマトの魅力をぎゅぎゅっと濃縮した1冊です。
目次
マイクロトマト赤
マイクロトマトイエロートパーズ
プチポンロッソ
プチポンカナリア
プチポンバイオレット
ペペ
めちゃなり!トゥインクル
甘っこ
まゆか
プレミアムルビー
千果
栄養戦隊サプリガールズ リコちゃん
栄養戦隊サプリガールズ チョコちゃん
栄養戦隊サプリガールズ ミドリちゃん
栄養戦隊サプリガールズ モモちゃん
ピンキー
きら~ず
ブラックチェリー
アイススノー
CFプチぷよ〔ほか〕
著者等紹介
矢守航[ヤモリワタル]
東京大学大学院農学生命科学研究科准教授。植物学者。大阪大学理学部で博士号取得。植物に魅了され続け、身の回りに存在する雑草からゲノム編集植物まで多岐にわたりその面白さや不思議を追究している。光合成の仕組みを解いて食料難に立ち向かうべく日々研究を行っている
矢守那海子[ヤモリナミコ]
北海道大学農学部卒業、東京大学大学院農学生命科学研究科修了。修士課程では真菌類の生態を遺伝子工学的手法により解明する研究に没頭。実験教室と算数・数学教室を兼ねる「理数系教室すうりもん」を主宰し、日々、小中学生に向けて自然科学の面白さを伝える
松島依子[マツシマヨリコ]
北海道大学農学部を卒業後、カナダに留学。ブリティッシュコロンビア大学森林科学部で森林土壌生態学を専攻し、地面の上や土の中で落ち葉を食べて分解している小さな生き物たちの研究で修士号を取得。現在はサイエンスライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tomi
shiho♪
あじ
猫路(ねころ)
chiho