恐竜学者は止まらない!―読み解け、卵化石ミステリー

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • 動画あり

恐竜学者は止まらない!―読み解け、卵化石ミステリー

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月20日 12時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 406p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784422430416
  • NDC分類 457.87
  • Cコード C0045

出版社内容情報


※動画中の価格は2021年10月当時のものです。ご注意ください。

恐竜学者って、毎日何をして過ごしているの? 研究はどうやって生まれて、完成するの? 恐竜学者を目指して北の大地に旅立ち、大学院ではカナダに留学。恐竜の謎を追い求めモンゴル、中国、アメリカ、ウズベキスタンへ。世界経済の荒波にも、「あきらめなさい」の一言にも負けず、恐竜の生き生きとした行動・生態を解き明かすべく奮闘し続けた日々を、ユーモアを交えて語る。丸くて硬くて面白い、卵化石研究の世界へようこそ!

************

【推薦】

小林快次氏(北海道大学総合博物館教授)
 一流の恐竜研究者のレシピここにあり!
 恐竜から鳥へ引き継がれる命と進化に迫る!!

万城目学氏(作家)
 卵が先か、恐竜が先か。
 恐竜研究の最前線の風景を日本語で真っ先に読める時代が来た!

内容説明

恐竜学者って、毎日何をして過ごしているの?研究はどうやって生まれて、完成するの?恐竜学者を目指して北の大地に旅立ち、大学院ではカナダに留学。恐竜の謎を追い求めモンゴル、中国、アメリカ、ウズベキスタンへ。恐竜の生き生きとした行動・生態を解き明かすべく奮闘し続ける日々を、ユーモアを交えて語る。丸くて硬くて面白い、卵化石研究の世界へようこそ!

目次

第1章 さあ、カナダで恐竜研究を始めよう!
第2章 読み解け、化石からの伝言
第3章 イクメン恐竜は卵を抱いたか?
第4章 中国、恐竜化石ミステリーツアーへようこそ
第5章 ゴビ砂漠の集団営巣のナゾを追え!
第6章 安楽椅子研究のススメ
第7章 恐竜学者は止まらない!

著者等紹介

田中康平[タナカコウヘイ]
1985年名古屋市生まれ。2008年北海道大学理学部卒業。2017年カルガリー大学地球科学科修了。Ph.D。日本学術振興会特別研究員(名古屋大学博物館)を経て、筑波大学生命環境系助教。恐竜の繁殖行動や子育ての研究を中心に、恐竜の進化や生態を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

76
面白い! 若手理系ニッチ研究者のこの手の本はお約束の面白さ。 研究にかける情熱もすごいんだけど、留学先やフィールドワークでのちょっとした話が面白い。 イラスト可愛い(特にテリジノサウルス) 恐竜若手研究者が描いたそうでビックリ2021/12/22

zag2

37
とある書評で見かけて読んだ一冊。学生時代から現在に到るまでの恐竜研究について、章ごとにエピソードをまとめていますが、恐竜学者ってこんな研究をしてるんだと驚くことばかり。なんといってもご本人が好きでやっていて、今まで一度もいやになったことがないという方なので、本全体が明るいトーンで、読んでいても楽しくなります。もっとも、日本人男性では珍しいくらいにアルコールに強い様子で、こんなに酒が強くないと恐竜学者になれないのかと思うくらいですが、人によってつき合い方はいろいろありますと書かれていて好感持ちました。2022/03/23

がらくたどん

29
児童書架から恐竜絵本と恐竜図鑑が出ない日はない。恐竜の本が存在できるのも「恐竜学者」さんたちのお陰に違いない。でも「卵化石」って面白いの?半信半疑で読み始め驚いた。恐竜の研究って骨を見つけて元の姿を考える事だと思っていた。「卵化石」はどんな恐竜がどこでどんな風に卵を産んでどうやって孵化させて世代を繋いでいったかを明らかにする学問分野らしい。地中に埋めとく恐竜もいれば巣で抱卵する恐竜もいる。卵番するグループもいれば産んだらさっさと移動しちゃうグループもいる。人間がまだ地球に居なかった時代が確かにあったのだ。2021/11/20

トムトム

27
最初は堅かったけれど、だんだんこなれてきて面白く読めました。年下の人が大活躍しているのを目の当たりにして、複雑な気持ちです。生物は生と死を繰り返して今に至っています。生殖活動は、すべての生物にとってとても重要です。卵化石から、恐竜さんの生をいきいきと想像する力に感激しました。すべては仮説、本当のところは分かりません。それでも「本当にそうだったのかも!?」と思わせてくれる資料、研究内容に心が躍りました。2021/12/14

昼夜

23
好きなことを思いっきり楽しんでいるのが伝わってくる文章で著者のワクワクが移ってきて頁をめくるのが本書が終わると止まってしまうのが惜しいと思いました。恐竜の生態を研究するために現生動物をまず研究するとか同じ恐竜でも骨の化石と卵化石では学名が違うとか色々と興味深いし理系の大学生が研究者になっていく道標としてもいい本だと思います。2022/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18204341
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。