出版社内容情報
人生100年時代。せっかく長生きするのなら、より元気に楽しく過ごしたい。
そのためにあるカラダのはずが、実際には自分ではわからないことばかり。
慢性的な痛みの正体はなに?
突発的なケガはどう対処する?
病院はどこを受診したらいい?
……そんな疑問を、これまで5万3000人以上の患者に寄り添ってきたベテラン整形外科医がわかりやすく解説します。
*本書の特徴
・知りたい内容からサッと読める1ページにつき1話の構成
・今日からできる健康のヒントを多数紹介
・子どもからシニアまで、起こりやすい症状・病気を紹介
内容説明
ぎっくり腰は冷やす?温める?サプリメントは膝に効く?何科に受診すればいい?痛みとしびれはどう違う?5万3000人以上の患者に寄り添ってきた医師がやさしく解説します!
目次
第1章 人生100年時代、キホンのキ
第2章 明日を元気に過ごすために、今日できること
第3章 ケガした時の対処法
第4章 病院・治療のエトセトラ
第5章 うまく使いたい薬や道具
第6章 病気について知っておこう
著者等紹介
井尻慎一郎[イジリシンイチロウ]
井尻整形外科院長。医学博士。1957年神戸市生まれ。1982年大阪医科大学卒業、1984年京都大学医学部整形外科入局、1990年京都大学大学院医学研究科博士課程入学、1994年同修了。1994年神戸市医療センター中央市民病院整形外科副医長、1996年同病院医長、1998年同病院全体の医局長、2000年神戸市垂水区で井尻整形外科を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。