出版社内容情報
【解説】
聖書は世界最大のベストセラーである。「旧約聖書」はユダヤ人の祖先イスラエルの,紀元前1800~50年の歴史を語り,「新約聖書」は2000年前のユダヤ人イエスとその弟子達の事績を記したものである。旧約聖書の世界,背景,社会,人々の暮し,聖書の様々な物語・新約聖書の世界伜時代,体制,生活,イエスや初期キリスト教徒の物語,それぞれをカラーイラストとともに,わかりやすく紹介。
目次
旧約聖書の世界
旧約聖書の人々
旧約聖書の物語
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
卯月
0
オールカラーで、前半が旧約聖書の舞台を理解するための資料集的な感じ、後半が聖書ダイジェスト。聖書関連いろいろ読む前にコレ読んでおくべきだったな! カナン付近の平面の地図は見たことあっても、地形図や気候分布は初めて見た。肥沃な土地と、荒れ野と、山岳地帯の位置関係がわかると、『小説「聖書」旧約篇』とかの記述を思い出して物凄く納得する。聖書に登場する樹木、植物、動物、鳥や虫。ヘブライ人の暦と農業や祭りの年間スケジュール。通貨、重さ、長さ、容量の単位。図版は、エジプトの壁画や浮彫と、後世のヨーロッパの絵画が多い。2015/10/13
naoto
0
ちょうど「100分de名著」で旧約聖書見たばっかりで読んだ。ユダヤ人という一民族の歴史書が世界的な本になるんだからね。でもやっぱり、自分にはこの神様は合わないな。2014/05/30
riux_riux
0
楽しい本。よく本棚から取り出す。2020/01/15