出版社内容情報
はじめの一歩を踏み出す
「マインドフルネス絵本」で
いつでもどこでも
自分で自分の気持ちを整える力を
自分で自分の気持ちを整える“マインドフルネス”。子どもたちが小さなころから身につけておきたいスキルです。子どもたちを取り巻くストレス、不安、悩みなどの心の痛みは大人と同じ。この絵本では、新しいことに挑戦するのが苦手な鳥のボブが、マインドフルネスの一つの方法、とにかくはじめの一歩を踏み出すことで、意識を変えていきます。お子さんが「はじめてで不安だなあ…」と、やりたいことがあるのに勇気が出ないとき、いっしょにこの絵本を開いてみてください。
***
やあ やあ やあ
ボブだよ!
とべるようになったんだ。
しんじられる?
そうさ!
とべるようになったんだから
どんどん
どこまでも いって、
なんでも やってみるよ!
ただ ほんとはね…
はじめての こと
やってみるの
ちょっと じしんが ないんだ。
でも、 あたらしい ともだちの
イーグルさんがね
(イーグルさんの はね
ひろげたら すごいんだよ)
まずは やってみようって
おしえてくれたんだ!
内容説明
はじめてで不安なときに…マインドフルネスえほん。小さなころから身につけたい、自分で自分の気持ちを整える力。
著者等紹介
リム,スジャン[リム,スジャン] [Rim,Sujean]
絵本作家。ティファニー、ターゲット、J.Crewなどのイラストも手がける。ニューヨークに、アーティストである夫ボブ、息子のチャーリー、そしてバードウォッチング好きな二匹の犬とともに暮らす
前田まゆみ[マエダマユミ]
絵本作家、翻訳者。大学で英文学を学びながら、洋画家の杉浦祐二氏に師事し絵画の基礎を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。