出版社内容情報
ヴィック・セドラック[ヴィック セドラック]
著・文・その他
乾 吉佑[イヌイ ヨシスケ]
監修/翻訳
五十嵐 庸介[イガラシ ヨウスケ]
翻訳
加藤 佑昌[カトウ ユウスケ]
翻訳
富田 悠生[トミタ ユウキ]
翻訳
橋爪 龍太郎[ハシヅメ リョウタロウ]
翻訳
横川 滋章[ヨコガワ シゲアキ]
翻訳
内容説明
心理療法家は臨床実践の中でどのような情緒的困難や抵抗に遭遇し、その超自我や自我理想は患者理解にどのような役割を果たすのか、世界的に活躍する心理療法家が詳細に検討する。
目次
第1章 精神分析治療の目的
第2章 精神分析家の超自我
第3章 恐怖から不安へ
第4章 精神分析家の自我理想
第5章 分析の失敗を考えること
第6章 スーパーヴィジョンの仕事
第7章 他のアプローチへの検討
第8章 終わりある敵意と終わりなき敵意
著者等紹介
セドラック,ヴィック[セドラック,ヴィック] [Sedlak,Vic]
英国精神分析協会訓練分析家およびスーパーヴァイザー。PhD。ロンドンのタビストック・クリニックと精神分析協会で訓練を受け、イングランド北部でフルタイムの個人開業を行っている。ポーランドとドイツで後進の指導とスーパーヴィジョンにも取り組んでいる。2012年、京都大学客員教授。2019年から2021年まで国際精神分析学会理事。2022年7月より英国精神分析協会会長
乾吉佑[イヌイヨシスケ]
1943年生まれ、東京都出身。上智大学理工学部生物化学科を経て、早稲田大学第二文学部心理学専修卒業後、慶應義塾大学医学部精神科入局。臨床心理士、精神分析家。専修大学名誉教授。現在、多摩心理臨床研究室主宰
五十嵐庸介[イガラシヨウスケ]
1978年生まれ、東京都出身。専修大学大学院文学研究科修士課程修了。臨床心理士。現在、町田心理臨床カウンセリングオフィス主宰
加藤佑昌[カトウユウスケ]
1979年生まれ、東京都出身。専修大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。臨床心理士、公認心理師。現在、専修大学人間科学部准教授
富田悠生[トミタユウキ]
1977年生まれ、熊本県出身。青山学院大学大学院教育人間科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(心理学)。臨床心理士、公認心理師。現在、明星大学心理学部特任准教授、こまち臨床心理オフィス臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。