精神科医が教える忘れる技術

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

精神科医が教える忘れる技術

  • 岡野 憲一郎【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 創元社(2019/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784422114880
  • NDC分類 493.79
  • Cコード C0011

出版社内容情報

思い出すのもつらい過去、頭にこびりついた記憶など、「忘れられないこと」を「忘れる」ための方法をベテラン精神科医が説く。PTSDを引き起こす外傷記憶、恨みや罪悪感、うつ病や強迫神経症、依存や中毒など、あなたの心をいつまでも蝕み、ときには日常を支配してしまう、思い出すのもつらい過去や苦しい症状、頭にこびりついた記憶や心をかき乱す感情――こうした「忘れられないこと」を上手に「忘れる」ための具体的な方法をベテラン精神科医が説く。

人が遭遇するさまざまな「忘れられない」ケースを紹介するほか、「忘れることができなくなる」メカニズムを脳と心の両面から解き明かす。

ネガティブな記憶を消し去り、過去に見切りをつけることは、安定した日常生活を得て、人生を前向きに生きていくことにつながる。

★寄稿「復刊に寄せて」香山リカ(精神科医)

*2006年刊『忘れる技術――思い出したくない過去を乗り越える11の方法』(創元社)を新装・改題

False

岡野 憲一郎[オカノ ケンイチロウ]
著・文・その他

内容説明

PTSDを引き起こす外傷記憶、恨みや罪悪感、うつ病や強迫神経症、依存や中毒などあなたの心をいつまでも蝕む思い出すのもつらい体験や苦しい症状―一刻も早く楽になるための具体的な処方箋をベテラン精神科医が説く。

目次

第1章 忘れられない人々(私自身の忘れられない思い出;忘れられないケース1 突然よみがえってくる「外傷記憶」;忘れられないケース2 けっして消えない恨みの記憶 ほか)
第2章 なぜ忘れることができないのか(忘れられない記憶の病理;忘れられる記憶は「善玉の記憶」である;「頭の記憶」と「体の記憶」の深い関係 ほか)
第3章 忘れる技術を伝授する(忘れる技術その1 忘れたい刺激を遠ざける;忘れる技術その2 怒りやフラストレーションを何かにぶつける;忘れる技術その3 賠償を要求する、訴える ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

37
2006年刊「忘れる技術」の新装版。PTSDや恨み、罪悪感、うつ病、脅迫神経症、依存中毒などなど「忘れられない」状況で、うまく「忘れる」ための具体的方法を精神科医の著者が解説する。脳の構造と心の状態の両面から解析、ネガティブ感情をなくし人生を前向きに生きる「マインドセット」的な思考も見られて興味深かった。2019/01/19

makio37

10
忘れられない記憶があり困っているわけではないけれど、いくつか興味深い内容はあった。忘れられるふつうの記憶は「頭の記憶」(海馬)と「体の記憶」(扁桃核)がしっかりつながっている記憶で、忘れられない外傷的な記憶はこの両者がバラバラになっているのだとある。扁桃核の興奮が異常なまでに強いと、海馬の動きを抑制してしまうらしい。また、心のバランスシートという考え方も参考になる。対人関係で起きる問題は、お互いのバランスシートがけっして帳消しにはならない故だと考えれば、少しは気楽になるかもしれない。2019/02/10

Fiver

6
ちょっと難しかったけど…。臨床経験に基づくエピソードがたくさんで、なるほど〜色んな人がいるんだな〜って思ったり。楽しかった記憶ほど忘れる…というのは悲しいけれど、自分の一部として溶け込んだと思うことにしよう✨みんな違ってみんないい〜(*ˊᵕˋ*)♬*゚2020/06/03

funuu

5
2006年に刊行したのを改題新装。16年の時が過ぎデジタル化が進んでも人の悩みは変わらない。人は加えられた危害は実際より過大に感じ、他人に加えた危害は過大に感じる。🇷🇺🇺🇦の戦争の根は同じ。やり返すのも一つの方法。日本人の好きな忠臣蔵。安倍さんを殺した山上容疑者も統一教会への恨みをやり返した感じ。イスラエルのユダヤ人虐殺犠牲者の碑には「許そうだが忘れまい」案外日本人は「忘れる技術」は高いのかもしれない。2022/11/13

学び舎くるみ

4
忘れる技術を身につけるべく、忘れられない事例を読んでいたら、忘れたと思っていた恨みがましい気持ちが蘇って来て、「許しのための五つのステップ」の実践を試みる。 難しいが、現在の怒りや辛さを軽減するために「忘れないこと」を選択したのは自分なのだという自覚を持ったら実践していけそうな気がする。精神科医やカウンセラーに頼る手もある。 自分の場合、そこまで重症ではない気がする。思い出してしまった恨みの気持ちは「思考制止術」を繰り返して克服しようと思う。2019/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13321383
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。