出版社内容情報
110年超の歴史をもち、世界86か国で展開するデール・カーネギー・トレーニングの指導者が書き下ろし、自分が望む生き方へと導く案内書。デジタルネイティブと言われ、人との直接的なつながりが希薄になりがちな世代に向けて、カーネギーの古典的な教えを、激変する社会に合わせてアップデートした。現代に置き換えた事例に共感し、取り組みやすく実践的なアドバイスを実行すれば、人間関係を改善し、人生を自ら動かすことができる。
内容説明
現代の事例で親しむカーネギーの教え。内に秘めた強さを見つけ、長続きする人間関係を築き、自ら望む人生へと導く方法。
目次
1 自分の考え方を選び感情を動かす(正しい考え方を選ぶ;成功のために心の状態を整える;自分の感情と向き合う;自信をつける;変化を受け入れる;後悔を乗り越える;ストレスに対処する;回復力と勇気を育む)
2 自分の人間関係を動かす(つながりをつくる;信頼を得る;批判しない;厄介な相手に対処する;他の人の視点で見る)
3 自分の将来を動かす(自分が望む生き方をする;人生の構想を練る;コミュニティをつくる;世界に変化をもたらす)
著者等紹介
ハート,ジョー[ハート,ジョー] [Hart,Joe]
弁護士として社会に踏み出したが、デール・カーネギー・コース受講をきっかけに進路を見直す。その結果、法曹界を離れて不動産会社に転職し、のちに「InfoAlly」というeラーニング事業を扱う会社を創立する。五年後に同社を売却し、ウェルネス業界の企業「Asset Health」の社長に就任した。続いて2015年に、デール・カーネギー・トレーニングの会長兼CEOに就任する。2019年、CEOフォーラム・グループから「変革を主導する一二人のリーダー」の一人に選ばれた
クロム,マイケル[クロム,マイケル] [Crom,Michael]
デール・カーネギー・トレーニングに三五年間勤務したあとに引退した。最近まで最高学習責任者兼副社長であり、現在もデール・カーネギーの取締役を務めている。キリスト教教会の長老、フィナンシャル・ピース大学のファシリテーター、地元のボーイズ&ガールズクラブの教師と、コミュニティの活動に積極的に参加している
山崎正浩[ヤマザキマサヒロ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スリカータ
いっしー
Go Extreme