長生きは三百文の得―大滝秀治写文集

個数:
  • ポイントキャンペーン

長生きは三百文の得―大滝秀治写文集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 06時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784420310666
  • NDC分類 775.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

俳優・大滝秀治による語り下ろし写文集。舞台の役作りを中心に、幼少期、売れなかった貧乏時代、数えきれないほどの失敗談、映画、テレビ、CMの現場で考えたことなど、87歳までの役者人生を自ら語る。

著者等紹介

大滝秀治[オオタキヒデジ]
1925年生まれ。旧制私立駒込中学校(現在の駒込高等学校)卒業後、電話局に勤める。勤務先近くの帝国劇場で見た舞台に感動して、俳優を志す。48年、民衆芸術劇場付属養成所に第一期生として入所。50年、劇団民藝創立に研究生として参加。52年、劇団員となる。初舞台は、原源一作、岡倉士朗演出『風の吹く一幕』(民衆芸術劇場公演)。長い下積みの後、70年、木下順二作、宇野重吉演出『審判―神と人とのあいだ第1部』の首席弁護人役で注目される。2012年10月2日逝去

谷古宇正彦[ヤコウマサヒコ]
1947年生まれ。多摩芸術学園写真科中退。文芸誌、芸能誌の仕事を経て、80年から演劇を中心に撮影。現在は、新国立劇場、こまつ座、東急文化村、パルコ劇場、シス・カンパニーなどのオフィシャル・フォトを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りえこ

21
素晴らしい本でした。大滝さん、私の祖父に似ています。心に留めておきたい言葉がたくさん。何度も読み返します。2015/04/16

gtn

15
著者の風貌、声、病により聴力を損ねた耳。それを、民藝先輩の滝沢修はハンデと捉え、著者の肩を叩き、宇野重吉は個性と見做し、著者を励ました。宇野の言葉を信じた著者は年齢を重ねるうち、容貌が年に追いつき、演技も得難い味が出て、無くてはならない存在となる。著者は、先述の先輩の正反対の評価を双方感謝している。人生の分岐を示唆してくれた師として。2019/08/21

のび太

1
大滝さんのつぶやき・・・1つの作品です。もっと長生きしてほしかったと感じました。2013/08/20

都人

1
「読んだ」というより「見た」という感じ。文章より写真の方が遥かに多いので。 宇野重吉・滝沢修の名前が出てきて懐かしい思いがする。2013/08/16

FK

1
 どの芝居だったか、「きみは大滝秀治が熱演してるって言われて、褒められたと思っているかもしれないが、「熱演」という言葉は、過不足で言えば『過』である。『過』は英語で言えばオーバーである。オーバーなら、どうして褒め言葉ですか。批判しているんだと思いますよ」。これは滝沢先生の言葉。  それから「きみの芝居は勢いでやっている。表現は意志であって感情ではない。このことを覚えなさい。きみの芝居は全部勢いである」。(P.159) 2013/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6748679
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品