実例でわかるM&Aに強い税理士になるための教科書 (第2版)

個数:

実例でわかるM&Aに強い税理士になるための教科書 (第2版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月21日 23時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784419069513
  • NDC分類 335.46
  • Cコード C3032

出版社内容情報

自分の歩むべき道を見つけたいすべての税理士の方、税理士を目指す方の道しるべに。好評「強い税理士」シリーズが大幅リニューアル。

内容説明

中小M&Aガイドラインに対応し、さらに解説が充実した。成功も失敗もすべて実話だから面白い!顧客の依頼で株価算定したのに…、デューデリジェンスで粉飾が見つかった、M&A後の顧問契約の業務量。過当競争を生き抜くための実践的戦略論。

目次

第1章 なぜ税理士はM&Aに強くあるべきか(増加する事業承継M&A;中小M&Aに関する国の取り組み;M&Aのプロセス;M&Aに強い税理士の必要性と可能性)
第2章 顧問先がM&Aの買い手となった場合(顧問先からM&Aにより他社を買収したいと相談されたら;株式の価格と企業価値;デューデリジェンスの実施;買い手目線に立ったM&Aスキームの検討;M&A後における関与)
第3章 顧問先がM&Aの売り手となった場合(顧問先から会社を売却したいと相談されたら;売り手目線に立ったM&Aスキームを考える;M&Aにおける株価の向上策(磨き上げ)を考える
デューデリジェンスへの対応
M&A後における関与)
第4章 参考資料 中小M&Aガイドライン(抜粋)

著者等紹介

山田勝也[ヤマダカツヤ]
公認会計士・税理士。2004年中央青山監査法人入所。2016年株式会社G&Sソリューションズ設立・代表取締役就任。監査法人でのM&Aに関する実務経験を活かし、独立後は大型M&Aに限らず、中小規模のM&Aにも積極的に支援を行っており、年間100社を超えるM&A案件に関与している。近年は中小規模のM&Aが国内で浸透するよう、税理士・会計事務所に向けたM&Aに関するセミナーの実施や事務所内勉強会への登壇、会計事務所のM&A業務対応の支援等幅広く活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品