内容説明
「会計」は難しい学問ではありません。街角のパン屋さんでも、コンビニでも、どこでも使っている知識・技法です。この本は、「誰でもわかる」「誰でも使える」会計の知識と技法を紹介したものです。
目次
Welcome to Accounting World(会計の世界へようこそ;会計って何をするものでしょうか)
予備知識編 会計を知らないと、どんな失敗をするか(黒字でも倒産する;繁盛していても倒産する ほか)
基礎知識編 決算書を読む前に知っておくこと(会計が分かると何ができるようになるか;簿記と会計はどのようにつながっているか ほか)
必須知識編 決算書の作り方と読み方(貸借対照表(B/S)を眺めてみよう
損益計算書(P/L)の構造を知る ほか)
おわりに(よい会社の条件)
著者等紹介
田中弘[タナカヒロシ]
神奈川大学名誉教授・博士(商学)(早稲田大学)。早稲田大学商学部卒業後、同大学院博士課程修了。現在、(一財)経営戦略研究財団理事長、辻・本郷税理士法人顧問、英国国立ウェールズ大学大学院(東京校)教授、(一財)日本ビジネス技能検定協会会長
向伊知郎[ムカイイチロウ]
愛知学院大学教授・博士(経営学)(南山大学)。南山大学大学院博士課程修了
田口聡志[タグチサトシ]
同志社大学教授。博士(商学)(慶應義塾大学)。慶應義塾大学大学院博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 上越のいまむかし