内容説明
最新の財務会計に関する理論と処理を解説。内容は基本的なものを体系的に網羅。重要用語は太字を、難解な用語には用語解説。体系的な理解ができるように、図解を多用。具体的な処理ができるように、設例を採用。
目次
財務会計の基礎
会計公準と会計主体論
企業会計原則
損益会計論
貸借対照表会計論
資産会計論
流動資産会計
固定資産会計
繰延資産会計
負債会計論
純資産会計論
財務諸表
連結会計論
キャッシュ・フロー会計論
セグメント会計論
税効果会計論
著者等紹介
岩崎勇[イワサキイサム]
明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。現在、九州大学名誉教授・大阪商業大学特任教授会計理論学会理事・グローバル会計学会常務理事・日本会計史学会理事・財務会計研究学会監事等。その他:税理士試験元試験委員、福岡県元監査委員、FM福岡QT PROモーニングビジネススクール(元講師)、また会計、税務、コーポレート・ガバナンス、監査、哲学等のテーマで講演会等の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。