出版社内容情報
内山 昭[ウチヤマ アキラ]
著・文・その他
内容説明
本書の特色は現代財政の重層性を考慮した「2段階説明法」の採用。全体像、租税と公債、機能論という3部構成。ミクロ・マクロ経済学をベースにした財政学の成果を摂取しつつ、社会経済学的スタンスを一貫させた。経済学の知識が十分でなくても、理解できるように工夫されている。
目次
第1部 現代財政のスケッチ(現代財政の基礎理論;日本の財政システム(一般会計の支出と収入;社会保険の財政と財政投融資)
国と地方の財政関係)
第2部 租税と公債(所得税;法人税;消費課税;公債と財政赤字;税制改革の展開と課題)
第3部 現代財政と産業・国民生活(インフラ整備の財政;社会保障の財政;国防とODAの財政;環境財政と環境税;災害の財政)
-
- 和書
- 量子確率論の基礎